忙しい毎日です!!
【第3回 落葉樹祭り】も大盛況に終わり、現在は苗木の出荷に
追われる毎日です。苗木の出荷は秋口、春先に集中するのですが
今年はかなり多くのご注文を戴いており、春先に出荷する苗木が
無くなるんじゃないかというぐらいの勢いです。
当方での苗木の販売は卸販売が主体で、山林への植樹事業を行っている
事業所様への出荷が大部分を占めており、その他は植木生産農家さんや
小売店への卸販売が多いのですが最近では植木生産者さんへの出荷の
比率がかなり上がってきております。
主な出荷樹種として、アオダモ、アオハダ、コハウチワカエデ、
ハウチワカエデ、アズキナシなどの近年人気のある樹種が目立って
おります。当方では今年畑で生産したアオダモの苗木本数が
20,000本弱あるのですが、もうほとんど残っておりません。
自分の所で植え付けする苗木も確保できないぐらいの注文数です。
自分が初めてアオダモの苗木を作り始めた頃は年間200~300本ぐらいしか
注文が無かったのですが、今ではそれも懐かしい思い出です(笑)
今日は先日終了致しました【第3回 落葉樹祭り】期間中の販売状況
人気ランキングを発表したいと思います。
【植木】
№1 アオダモ
№2 コハウチワカエデ
№3 ナツハゼ
№4 ブナ
№5 アオハダ
(コメント)
やはり、「アオダモ」が不動の№1でした。直接注文数もかなりあり、
人気の高さが際立っております。
特に、横幅のある様なボリュームのある樹形ではなく
比較的スマートな樹形のアオダモが好まれている感じでした。
最近自分でも2本立ちや3本立ちぐらいのアオダモに魅力を感じます。
あまり株数が多くない方がアオダモの魅力が出るのかな?と...
「コハウチワカエデ」は販売本数が少なくて、「もっと出してくれ!」との
お客様のお声が印象的でした(笑)
【苗木】
№1 アオダモ
№2 オトコヨウゾメ
№3 サワフタギ
№4 ナツハゼ
№5 イタヤカエデ
(コメント)
驚いたのは、3位にランクインの「オトコヨウゾメ」ですね。
やっとこの樹種の魅力がお客様に伝わってきたのかな?(笑)と
思わせる結果です。
苗木部門でも、1位は「アオダモ」でほぼ殿堂入りでございます。