厳冬です!!
こちらの地方は寒さも厳しくなり、今日は日中でも-2℃前後で
いよいよ厳冬到来という感じです。
現在は冬期間の販売に向けて植木の移動や発送作業を行う倉庫の
整理をしているのですが、なかなかこれが思っていた以上に
時間がかかっておりまして、なかなか山採り地の現場の山に行けずにおります。
それでも若い従業員の数人は毎日頑張って掘り上げているようです。
今日も結構立派なアオダモとナツハゼをトラックに積んで帰ってきておりました。
「今日の山は-5℃で風がものすごく強くて大変でした!!」と元気よく
山から帰ってきていた姿を見て、たくましくなったなあと感じさせられました。
去年までは、ちょっとした株立ちのものでも掘るのがやっとだったのに
今日山から下ろしてきたものは3.5mぐらいのアオダモで重量は80㎏ぐらいの
とても立派なアオダモでした。
中でも「見渡す限り雪だらけの風景で山のてっぺんから下を見てると、
やっと帰ってくる場所に帰ってきたなという感じでしたね!!」という言葉が
一番嬉しかったです。
なぜかというと、自分も山採りシーズンが始まって、そいう場所に行くと
同じ気持ちになるからです。
これから始まる過酷なシーズンを前に胸が高ぶるというか、素晴らしい株立ちの
数々との出会いにドキドキするというか、自分もそんな感じになるのです。
そうなれば、もう一人前ですね。自分の一番嬉しい瞬間です。
また、現在植木販売を一時停止させていただいておりますが、
植木販売の再開を楽しみにして頂いているお客さまからのメールを
毎日のように戴いておりまして、本当にありがとうございます!!
このお客様の声が自分たちの仕事におけるモチベーションをさらに高いものと
してくれます。本当に嬉しいです。ありがとうございます!!