『第6回 苗木屋ねっと感謝祭』 大盛況で終了です♪
『第6回 苗木屋ねっと感謝祭』大盛況で終える事が出来ました。
本当にありがとうございました!!
今回は何と言っても『アオダモ』でしたね。
さすがの人気っぷりです♪
今回はもっと本数を販売する予定だったのですが
やはり秋の天候は難しいですね。
天気予報では晴れの予報なので掘り上げ作業を一時中断して
従業員総出で商品撮影の準備をしても全然日が出てこなかったり、
時には雪がちらついてみたりと、これが5回ぐらいはありました。
感謝祭の日程を決めた時には週間天気予報で晴れの日が
3日間ぐらい続く予報でしたので
これなら大丈夫。という事で日程を決めたつもりが
全然この時に画像を撮る事が出来なかったのが響きましたね。
今の時期の天気は本当に難しいです...
「女心と秋の空」うまい言葉だと毎日思ってました♪
今回のイベントはアオダモは勿論ですが、店長一押し樹種としては
「コハウチワカエデ」ですね。
このコハウチワカエデは近年非常に人気のある樹種で、
自分の中ではとんでもなく素晴らしい樹種だと思っています。
春先の新緑から秋の紅葉まで本当に良い風景を創り出してくれます。
よく普通のモミジとの違いが分からないというお客様もいますが
これは全く違います。葉の雰囲気から秋の色づきまで全く違いますね。
自分の中では、お庭に植える落葉樹で絶対に入れたい不動の7樹種があります。
この7樹種だけは、これからも変わらず生産し続けていきたいと思っています。
その一つが、この「コハウチワカエデ」です!!
モミジ類には沢山の園芸品種がありますが、どんな品種でも絶対に敵わないのが
コハウチワカエデですね。
在来種でこれぐらいの魅力のある樹種は少ないと思います。
流通量に関しても非常に少ない樹種で、希少中の希少樹種です。
しばらくは商品追加が無い樹種ですので、
残っている商品を是非ともご検討いただければと思います。
「なんでこれが残ってるんだ??」というのが
まだまだゴロゴロしていますよ♪