暑い毎日...
まあ、暑い日が続いております。
今日の気温は35℃前後を行ったり来たり...
外仕事の我々には最もきつい時期になっておりますが
いい感じのヘロヘロ具合で
毎日の作業を何とか遂行している状態です。
そんな中、何とか植木の撮り直し作業をしてみたのですが
暑さに挫けて予定の半分ぐらいしか
撮ることができませんでした。
残りは後日何とかやり遂げたいと予定していますが
まあ、きついですね。
ただ、パチリとシャッター押すだけなら良いんですが
撮影する場所に持ってきたり、撮り終えたらまた
元の場所に戻したりと...暑い、重い、暑いの
ループ&ループです(^^♪
それでもソヨゴやアオダモの葉を見ると
一瞬だけ癒されてみたりはするんですが、
それもかなりの一瞬で、すぐに暑さという現実に
引き戻されてしまいます♪
昔はこんな事無かったなーと
なんか残念で無性に複雑な気持ちになりますね。
植木の画像を撮り始めた20代半ばぐらいは
何も気にならなかった気がしますが、
どうだったんでしょう?
「アオダモやべぇー!!超かっこいい!!」って
それはそれは張り切ってた気がします。
今は気づいたら40歳。
活字で書くとちょっと気持ち悪い(笑)
こんな弱音を吐いてたら人生の先輩達に
一喝されてしまいそうなんですが、
なんか残念ですねー
木々に対する想いは、むしろ高まりに高まって
高僧級の境地で推移していますが(笑)
肉体が反比例してってるようで
なんか変な違和感があります。
ということはですよ。
我が肉体を超最新技術のアーマードスーツ
のようなもので20代の肉体へ蘇らせて
頭の中は高僧級の樹木脳。
これは、かなりの高みで仕事を
していけるんじゃないかと
思いついちゃったんです。
かなりサイバーでそれはそれは
ギラギラでメタリックな見た目の
自分をイメージしながら。
やはり暑さで少しのぼせていたようです(笑)