今年の植木、苗木の販売状況について
こちらの地方はかなり落葉が進み、待ちに待った植木の掘り上げを開始しております。
明日、明後日と天気が良さそうですので、画像を撮り次第、順次商品の追加を
していきますので、是非ご期待下さい!! かなり通な落葉樹も販売予定ですので
今月は特にチェックして下さいね!!
ここ何日かで、今年の植木、苗木の販売状況の集計を行ったのですが、
やはりダントツでアオダモの販売本数が多く、人気の高さを再確認致しました。
苗木のアオダモに関しては、生産本数をかなり増やしたつもりだったのですが
既に完売となっております。ありがとうございました!!
インターネットでの販売本数の集計を行ない出荷本数の多かった順に
並べてみましたので是非ご覧下さい。
【植木】
№1 アオダモ
№2 アオハダ
№3 ブナ
№4 ネジキ
№5 ツノハシバミ
№6 メグスリノキ
№7 アズキナシ
№8 イタヤカエデ
№9 ナツハゼ
№10 イロハモミジ
(コメント)
アオダモが今年一番在庫本数が多かった事もあり問答無用のダントツ1位!!
2位のアオハダとはダブルスコアという大人気ぶりでした。
ブナはほとんどショップやオークションで販売する間もなく完売してしまいました。
驚いたのは5位のツノハシバミで、イロハモミジ等の定番樹種を完璧に抑えての
ランク入りで落葉樹マニア(笑)の方々が年々増えている様に強く感じる結果となりました。
【苗木】
№1 アオダモ
№2 メグスリノキ
№3 コハウチワカエデ
№4 ハシバミ
№5 クロモジ
№6 ケヤキ
№7 サワフタギ
№8 ツノハシバミ
№9 ナナカマド
№10 チドリノキ
(コメント)
植木の方でも大人気のアオダモが完売で1位、その次にメグスリノキが2位と
予想通りの結果だったのですが、ハシバミやサワフタギ、チドリノキなどが
ランクに入ってきたのが以外でもあり嬉しくもある結果となりました。
~総評~
当方では、昨年秋から今年秋を1シーズンとしておりますので、
今期のインターネット販売の総評をここに記載させていただこうと思います。
数年前までは、ヤマボウシやシャラノキ等が庭木としては定番中の定番でしたが
現在の状況はそれらの樹種にこだわる事無く、本当に様々な樹種の需要が
ある事を強く感じました。
インターネットで販売する以前は業者さんへの卸販売がメインだったのですが
その時に、ある業者さんに言われた言葉が今でもすごく印象に残っているのですが
「何で今売れる樹種(ヤマボウシやシャラノキ)を扱わないで、
そんなマニアックな樹種ばかり扱うんだ?」と言われた事がありました。
その時に自分は逆に「何でこんなに魅力的な樹種が落葉樹にはいっぱいあるのに
それを扱わないんだ?」と言い返した思い出があります。
それが今でこそ人気のあるアオダモでありアオハダです(笑)
インターネットで植木が流通される以前は、数ある落葉樹の魅力を一般のお客様に
伝えるためには、ものすごい労力が必要な事でしたので、その頃人気の出てきた
ヤマボウシ等を広める方が植木業者には理にかなっていたと思います。
しかし、現在のようにインターネットが普及し、一般のお客様と生産者との距離が
縮まった事によって様々な落葉樹の魅力を伝える事が出来る様になった事が
インターネットで植木・苗木を販売できる素晴らしさだと、改めて思わせるような
今年の集計結果となりました。ありがとうございました!!