2011年

2011年といえば冬期間でも販売出来るように
植木専用の特大倉庫を借り始めた年ですね。
(厳密に言えば2010年の冬からです)

どうしてもこちらの地方で冬期に販売するというのは
積雪や低気温などの理由から販売する事が難しいのです。

取り扱い本数の増加で冬期にも販売しないといけない状況になり、
というかむしろ葉の落ちている時期により多く販売したいと
考えていたのですが、それには不可能な条件がいくつかあったので
なかなか思うように計画を立てる事が出来なかったのです。

理想的なのは屋根がある場所で立てたまま植木を
保管する場所があればなぁ~と漠然と考えていたのです。
そんな矢先、不動産屋さんからお話をいただいたんですよ。
「そういう建物がありますよ」って。
それで見せていただく事になったのですが、まさに理想的な倉庫だったんです。
断熱材はしっかり入ってますし、何といっても建物の高さが8m位あるので
植木も立てまま入れる事が出来るし、面積もかなりあるので
本数で言えば1,000本ぐらいなら入っちゃう大きさの倉庫だったのです。
築年数も全然で建てたばかりの倉庫って感じの見た目だったんです。

まだ何も入っていない倉庫の中で1人、
全身全霊のガッツポーズを決めた事を覚えています(笑)

こんな感じで冬期の販売も可能になったのでした♪ 順調、順調、、

あと2011年と言えば念願の「ソヨゴ」の販売を開始した年です。
店名も『落葉樹専門店 苗木屋ねっと』から
『植木と苗木の専門通販サイト 苗木屋ねっと』に変えた年です。
常緑樹も販売してるのに落葉樹専門店だと語弊があるなと思いまして...

これが2011年の大まかな記憶です。

↑左:アオダモ 右:アオダモ

 

↑左:アオダモ 右:アオダモ

 

 ↑左:ハクウンボク 右:ナツハゼ

 

↑左:イロハモミジ 右:アオハダ(雌木)

 

↑左:アズキナシ 右:アオダモ

 

↑左:アズキナシ 右:アオハダ

 

左:アオダモ 右:ハウチワカエデ

 

 ↑左:アズキナシ 右:ナツハゼ

 

                   コハウチワカエデ(横幅6m強)                                                            

↑左:アカヤシオ 右:ハウチワカエデ

 

↑左:ソヨゴ 右:ヤマモミジ

 

↑左:サワフタギ 右:アズキナシ

 

↑ナツハゼ