暑いです...

暑いです...

 

 

 

非常に暑い日が続いています。
草取りをしてても15分に1回は水を補給しなけれないけないぐらい
汗が目に見えて噴き出しております。

ポット苗は限られた土で苗木を成長させるため、
草の根などは極力排除しないと、苗木の生育に直に影響してきます。
まだ小さい苗木の段階で、ごっつい草の根がポットの中で伸びてくると
肝心の苗木の根が草の根に負けてしまう事があるからです。
他にも色々とあるのですが、例えば、まだ小さい苗木の横に大きい草が生えてると、
その草に苗木が押されてしまい真っ直ぐな苗木に成長する事が
出来ないなどといった、障害が生じてしまいます。

ですので、「草取り」は苗木生産における重要作業のひとつであり、
これは、暑かろうが寒かろうが草の出方で作業をしていかなければ
より良い苗木生産には結びつかないといった図式となっていますので
今の時期の草取りは頑張るしかないのです!!

ただ、こんな草も炎天下で2時間も草取りをしていると
美味しそうに見えてくるんですよね(笑)
こうなるとヤバいんです。水分補給のタイミングなんです♪

こちら地方は、お盆を過ぎるとかなり涼しくなってきますので
あと少しの辛抱だと思って毎日頑張っています。

 

先月から、佐川急便さんから第一貨物さんへと
配送業者さんを替えて配送していただいておりますが、
日曜日や休日の配送が出来なくなったりして
なかなかお客様のご都合に合わせての配送が出来なくなっております。
佐川急便さんやヤマト運輸さんは個人のお客様への配送がメインで
配送していますが、第一貨物さんは個人のお客様より
業者間の輸送の方に比重を置いている営業形態となりますので
なかなか個人のお宅への配送はこれまでの佐川急便さんのように
都合良くいかない部分に難しさを感じています。
ただ、植木の様な大型配送物は運んでくれる業者さんは
そう多くありませんので本当に助かっております。
お客様には大変ご不便をおかけしておりますが
販売商品の更なる充実を計り、
これまで以上に良い体制で販売していく予定ですので
今後とも【植木と苗木の専門通販サイト 苗木屋ねっと】を
宜しくお願い致します!!

ネットショップを始めて以来、お盆休みなどなく営業しておりましたが、
配送業者さんの休日によって今年は8/6~19まで配送を
お休みさせていただきます。
当方の研修旅行も兼ねてのお休みとさせていただきますが、
毎年恒例の『夏の植木祭り』的なイベントも考えております。
もちろん、配送は8/20~となりますが
現在在庫にあるほぼすべての商品を
掲載予定ですので是非ご参加いただければと思います。

アオダモに関しては、これぐらいアオダモのレベルが高かった年は
無いんじゃないかというぐらい素晴らしいアオダモが揃っております。
是非、アオダモの素晴らしさをこの機会に
ご堪能いただければ幸いでございます。

『夏の植木祭り』の詳細につきましては後日発表致しますので
もう少し、お待ちいただけれなと思います。


今日の画像:頑張って草取りをしたクロモジの幼苗になります。