お盆が過ぎても、なお気温上昇...
お盆が過ぎると朝晩が涼しくなるというのは一昔前の感覚で
ここ数年はお盆過ぎが一番暑い日が続くイメージがあります。
天気予報のニュース番組でも「残暑が厳しいでしょう...」
なんてよく言いますが
残暑という言葉が当てはまらなくなってきている気もしますが...
いかがでしょうか?
毎年、恒例だった「夏の植木祭り」についてですが、
大変申し訳ございませんが今年は中止にさせていただこうと思います。
楽しみにしていただいていたお客様、本当に申し訳ございません!!
先日、現在の在庫本数を正確に出してみたのですが、
イベントを行えるだけの在庫本数が無い事が理由となります。
これは完全に当方の在庫管理ミスです。
ネットショップはもちろんですが、今年は直接注文が異常に多く
今の時期の在庫数量を正確に把握できていなかったのが原因です。
ショップの植木販売ページを見ていただければ分かると思いますが
現在、ショップの植木ページはアオダモだらけです...
決してアオダモの売れ行きに陰りが出始めているという事ではなく
今年販売予定のアオダモを例年の3倍ぐらい多く用意したためです。
業者さんの注文を断ってまでもネットショップの方へ
アオダモを用意致しましたのでアオダモだけで1,200本はありました。
その本数も今では残り200本ぐらいになりましたので
やはりアオダモの勢いは凄いです。間違いなく当店のエースです♪
しかも、その他の樹種が今の時期に全く無くなってしまったのも
原因の一つで、アオハダやナツハゼ、コハウチワカエデ、
ハウチワカエデ、クロモジなどの
人気樹種がほとんど完売状態となっております。
ネットショップをはじめてから、今の時期にこれだけ在庫数が
少なくなったのは初めての事ですので、
来年からはかなり綿密な販売計画を立てないと駄目だなと
痛烈に感じています。
しかも、トップページ左のカテゴリーの中にある
「2012年 おすすめ樹種♪」でおすすめしている樹種のほとんどが
販売してないじゃないか!とのお怒りのお言葉も頂戴しております。
重ね重ね本当に申し訳ございません。。
確かに、おすすめ樹種で紹介しているものは在庫本数が極端に少ないものばかり
でしたので尚更すぐに無くなってしまったという事もあります。
今後は、なるべく在庫を切らさないように販売樹種の調整を考えて
ショップ運営していきたいと思います。
そして、今年の秋には『第7回 苗木屋ねっと感謝祭り』を
予定しておりますので、そのイベントで今回の穴埋めを
させていただこうと思っております。
ただ、アオダモに関しては今年以上に充実した本数や樹形を
揃える事は今後出来ないと予想されます。
それぐらい今年は良いものが揃っております。
アオダモに興味がある方は是非植木の販売ページを
ご覧いただければと思います。