ひどい雪です...
昨日から、ものすごい雪が降り続けています。
最近はかなり天気が良く作業が進んでいましたので
また、積雪の状態が元に戻ってしまったという感じです。
今年は雪がかなり多い年ですので、天気が良いときには
何としてでも本数を堀り上げようとがんばっておりましたので
昨日、今日の雪は体の休息には良いかなと思っております。
従業員の若い子達もかなり疲れている様子でしたので良い休みに
なるのではないかと思います。
前にもこの店長日記で少し書かせていただきましたが
若い従業員たちの仕事力の高さには日々驚いています。
山採り株の堀り上げ作業は落葉期にしか出来ませんので
その期間内にどれだけ掘りあげる事が出来るのかが一番重要な
ポイントになります。
6年前、インターネットで販売するにあたって、いかに低価格で販売
出来るかを考えた時に、経費の削減方法や、作業の効率化を
徹底的に考え抜いたのですが、それを遂行するためには
一人一人の能力の高さが最重要課題になるとの結果になりました。
畑で生産される株立ちの植木と違い、山採りの株立ちは1本1本が違う
樹形、根鉢の大きさになるので、その1本に適した堀り上げ方があるため
この様な結果になったのでした。
現在では、その6年前に考えていた理想的な体制がほぼ出来つつあります。
山採りをしている同業者さん達と話をする機会がちょくちょくあるのですが
今では一日に堀り上げる本数は、その同業の人達の3倍以上堀り上げる事が
出来るようになりました。
なかなか、植木の販売を再開できずにご迷惑をお掛けしておりますが
毎日がんばっておりますので、もう少しお待ちくださいね。。