とうとう雪が...
とうとう、雪が積もってしまいました...
今年は早すぎます。
まだ、畑から掘り上げなければならない苗木が
あるのに40㎝前後ぐらいの積雪となっております。
きついです(泣)
今年は苗木の秋口出荷が例年に比べ飛び抜けて多く、
暮れても暮れてもアオダモの苗木の選別をしています。
今年はとにかくアオダモの生産本数が多く
10万本は軽くあるんではないでしょうか?
この在庫からご注文いただいている規格を選別して
出荷するのですが、ご注文をいただいている規格が
30cmで、仮に在庫本数が10万本あるとすれば
30cmは1割あるかないかという感じなんです。
なので、ほぼ全ての苗木を選別しての出荷となるため
時間がかかるんですね。
例年ならもっと伸びが良くて5割ぐらいは
30cm以上に なっているのですが、
これも生産力の微妙さが招いた状況です(笑)
まあ、溺愛しているアオダモなんで
そんなに気にならないのですが、
さすがにこの本数は凄いと思います。
自分がこの仕事を始めてからは一番アオダモの
生産量が多い年になりました。
出荷分を差し引いた植木生産用に使う苗木が
ほとんどですので、将来の姿を想像しながら
選別作業のモチベーションを上げています♪