種子採取時期です。
こちらの地方は朝晩がかなり冷え込んできて
山の風景もかなり色づいてまいりました。
現在の仕事内容というと『種子採取』
朝から晩まで種取りの毎日となっております。
今年は比較的、豊作気味の良い年となっておりますので
かなり忙しさとなっております。
そんな忙しい最中でも綺麗に色づいている実を見つけると
やはりトキメキますね♪
何年やってても、この時期は楽しいです。
そこで画像を2枚お届けします。
まずはアオハダ。
ちょっと微妙なショットですが、やはりアオハダ。
撮影技術の未熟さも帳消しにしてくれます。
そして次はオオバクロモジ
やばいです!!
撮影技術もなかなかの上に(笑)、絶品クロモジという事で
非常に良い画像となっていると思います。
どう見ても綺麗です。
こんな感じで種取り作業に追われていますが、
その種取り作業が終われば、
すぐに植木の掘り上げ作業が始まります。
もう、年内は休みなしというハードな時期に突入しています。
ショップの方でも恒例のイベントを開催する予定ですので
これからの時期はちょこちょことご覧下さいな♪