黄葉する木の中では最高峰ではないでしょうか?
ここ日本には黄葉する樹種はたくさんあります。
ヤマモミジ、イタヤカエデ、ブナ、等々...
たくさんあります。
その中でも自分はこの樹種が最高峰だと思っています。
「オオバクロモジ」
なんていうんですかね、
レモンのような色からだんだんと
深みのある黄色に色づく様は
秋の黄葉を一手に引き受けて
色づいているのではと思うぐらい
その存在感は圧倒的で、
本当に大好きな樹種です。
類似種にノーマルのクロモジがあるのですが
こちらはもう少し軸が細い感じの
今流行りの雑木林の雰囲気そのまんまな
感じで、これはこれで良いのですが、
ことクロモジに関しては
オオバクロモジの方が好きなんですよね。
クロモジより少し葉が大きいかな~
ぐらいの感じなんですが
この少し葉が大きいかな?っていうぐらいが
結構絶妙なポイントでして、すごく良い木なんですよね。
まあ、いろいろ活字で説明するより
画像で見ていただければと思います。