大雪でした。
先日の大雪ひどかったですね。
関東地方にもかなり降ったようなニュースをやってましたので
店長日記をご覧いただいているお客様の地方も
かなりの降りっぷりだったのではないでしょうか?
こちらの地方も朝から夜中までず~っと降ってました。
この雪、ずっと止まないんじゃないかと思わせるような
降り方で今後の山採り作業はどうなるんだ?と感じさせるような
豪快な降りっぷりでした。
そして、今日はその山採り地に行ってみました。
自分は行けなかったんですが
従業員の話によるとかなりヤバイらしいです。
いつもなら、雪が降っても1日雪かきをすれば
次の日からは山採り作業が出来るんですが、
従業員の報告では、今日1日雪かきして
いつもの5分の1ぐらいしか進めなかったようです。
前の店長日記でも書きましが1㎞ぐらいの雪かきなんです!!
手作業なんです!
ママサさんダンプなんです!
掘り上げコストが上がるんです!
明日も雪かき確定です...
完璧に山採り作業に影響が出ました(泣)
自分はというと朝天気が快晴だったので
植木の商品撮影をしようと
2人の従業員と植木の商品撮影の準備をしていました。
植木専用倉庫にストックしてある植木を
数十本外に運んで、さあ撮るか!となった時に
雪ですよ......
頑張って出した植木もまた倉庫の中に入れる羽目になりました。
実は昨日も撮影途中で雪が降ってきたので
せっかく出した植木をまた中に入れる羽目になりましたので
今日で2回目なんです。
こっちの地方は天気予報で「晴れ」となっていても雪が降ります。
もちろん「雪」の予報が出ていても降ります。
予報に関係なく雪が降る地域なんです。
こんな感じなので今の時期の商品撮影がひどく難しいんです。
まあ、めげずに商品撮影をしていきたいと思ってますので
植木の商品追加はもう少しお待ちください。
今日の画像は、商品撮影をするぞと判断した朝の
快晴具合を載せておきます。
この快晴から雪が降ってくるんですよ!
すいません愚痴ばっかりで。
次の店長日記はハッピーな気持ちで書かせて下さい。
雪神様♪