おすすめ樹種♪part3【コハウチワカエデ】

今回はおすすめ樹種第3弾!!

『コハウチワカエデ』になります。

まあ、この樹種は一昔前までは無名に近い樹種でしたが

最近ではかなりの人気が出ていて、ご存知の方も

多いかと思います。

植木市場でも樹形の良いものはかなりの値がつく

大人気樹種になっていますね。

まあ、無名の頃からというか、自分は小学校2年生ぐらいには

このコハウチワカエデには着目していましたが(笑)

 

先日のお盆で、小さい頃のものがつまった段ボールを

物色していたらコハウチワカエデの葉がいっぱい出てきました。

きれいな紅葉のところを取ってきて本に挟んでたんでしょうね。

国語の教科書からコハウチワカエデが沢山出てきました(笑)

こちらの地方には山に自生しているモミジ種というと

ヤマモミジになるのですが、その中に混じってコハウチワカエデが

微妙にあるんですよ。親から聞くと

「このモミジは他のモミジとは違う。モミジの神様なんじゃない?」

って言ってたらしいです(笑)

 

自分がこの業種についた頃、全国の生産者さんのところを

回っていた時もヤマモミジやイロハモミジの生産者さんは

沢山いるのにコハウチワカエデを生産している人はいなくて

なんでだろうとずーっと思っていました。

そんなコハウチワカエデが

今はスターダムに伸し上がっているこの状況に

ひどく感動してしまいます。

【認知度が無い=売れない=生産しない】

この図式なんですよね、生産現場というのは。

まあ、今では本当に人気があるので

本当に嬉しい限りですね♪

 

そんなコハウチワカエデの画像です。

 

 

すぐ上の新緑画像を見ていただきたいのですが、

コハウチワカエデの葉は照りが無いんですよね。

イロハモミジやヤマモミジは葉の表面がテラテラしてて

光沢がある感じなんですがコハウチワカエデは

あせている感じというかマットな感じなんです。

この点が派手じゃなく落ち着いた雰囲気を

醸し出していると思います。

 

比較としてロハモミジの葉を参考に載せてみます。

どうでしょうか?

葉の照りがあるのがイロハモミジ、

葉の照りが無いのがコハウチワカエデというのが

お分かりいただけたでしょうか?

 

勿論、イロハモミジにはイロハモミジの良さがありますが

コハウチワカエデ抜群に良いと思いませんか?

素朴さがあるというか、木のやさしさを感じるというか...

活字では少々難しい部分がありますが、

落葉樹の柔らかい雰囲気

上品な雰囲気を持った樹種という事を

是非とも感じていただけたらと思います♪