かなりの暑さが続いています。
かなりの暑さが続いています。
今の作業は100%除草作業です。
しかも、全てガチンコ手作業での除草作業です。
面積でいうと50m×50mの面積の箇所が
3ヶ所ぐらい。
35℃前後の気温の中、とにかく草取りです。
今年は梅雨時期が長く続き、
防草用の除草剤も散布する事が出来ない日が
あったのと、散布してもすぐ雨が降って効きが
イマイチだったことが相まって
かなり厄介な状態になっています。
特に今年はアオハダの植木大量生産!!という
テーマで春から全開始動したのですが、
植え付け畑の面積が足りずに、草が生えやすい畑にも
リスク覚悟で植えたために現在の有様になっています。
防草用の除草剤の効きが良ければ今のような状態は
回避できたのですが...難しいですね。
前回の店長日記では太陽が出ないためにショップ用の
画像の撮り直しが出来ないと書きましたが
現在は草取りで画像が撮れない状態です。
自分がこの仕事を始めてから、こんなにテンテコマイなのは
きっと今年が一番なのではないかと少しまいっています。。
作業がことごとく後手後手になってしまってます。
ただ、苗木が伸びる今の時期に草を退治しないと
アオハダの植木大量生産の目標も頓挫してしまいます。
例年の今の時期だと、秋から春にかけての爆発的な
忙しさが落ち着き、次の秋に向けて穏やかに過ごすのが
いつもの年なのですが、今年は今の時期がむしろ忙しいです。
暑い中、除草作業をしている従業員のみんなに感謝しつつ
何とか乗り切ろうと頑張っています。