忙しい毎日です。。。

 

久しぶりの店長日記の更新となります。

現在、種子採取&種まき、植木の掘り上げ、

苗木の出荷作業etc...

んでもなく忙しい日々を送っております。

1週間が過ぎるスピードが異常な早さです(^^♪

毎年今の時期はこんな感じなんですが

なんか今年はおかしいですね。1日=24時間ではなく

1日=3時間って感覚です♪

 

さて、こちらの木々も落葉が始まり、

植木の掘り上げ作業が始まっております。

という事で重大発表をしたいと思います。

 

自分がショップを立ち上げてからずーっとメインにしていた

「山採り株」の取り扱いを終了したいと思います。

 

理由はいろいろとあるのですが

 

1番の理由は

山採りできる山が減少してきたことがあります。

 

2番目はより枯れない山採り株が求められて

いるのが顕著になってきたことです。

 

昨今の山採り株の流行で流通量が非常に多くなり、

山採り株に対するイメージがちょっとおかしな方向へ

進んでいることが理由です。

ここ数年お客様とお話をさせていただいていて多いんです。

近所の植木屋さんで「山採り株を買ったら枯れました。」

「ネクスト~さんの山採り株は枯れませんか?」

っていうお問い合わせが。

自分はショップで植木を販売するにあたって、

この点だけ一番気をつかって販売していたんです。

山採り株は根が荒いのが特徴なのは

分かっていたので。

山採り株の掘り上げ作業を長年やってると

大体分かるんですよ。

これは枯れるな。とかこれは大丈夫とか。

それでどんなに格好が良くても

掘り上げた時点で不安がある場合は

まず販売しませんでした。

これがネットで販売するにあたって

一番重要なことだと考えていましたので。

コシアブラなどの特別根が荒いものは

「枯れるかもしれませんよ」といって

販売したこともありましたが(笑)

山から掘ってきて1年目は畑にねかせて

良い根を作ってから販売している人たちも

沢山いますが基本的に山採り株は

根が荒いのが特徴ですから、

それでもうまく活着できない場合があります。

そうなれば、山採り株の流通量が多くなればなるほど

マイナスのイメージの方が強く残ってしまいます。

 

自分が一番嫌なのは、最高の樹形なのに葉が出る時期に

全く良いものではなくなってしまう、

あの元気のない木の姿が一番嫌です。

 

そこで、今後の植木の在り方を考えたときに

「自然樹形+根の良さ」

これが今後のテーマと位置づけ、決断としました。

 

これは2年前ぐらいから考えていて

その点を念頭に置きながら畑での生産体系を

変えてきました。そこで現時点で判明しているのが

畑で作ったものも山採りしたものも

あまり樹形的に変わらないという事です。

要は生産の仕方を変えれば良いと。

例えば畑では今の時期に

植木に対して雪囲いをしていたんです。

これは豪雪での幹折れや雪で押されて曲がりが

出ることを気にしての保守作業です。

100本植え付けをしたら100本商品にしたいという

考えです。これは自然樹形の植木生産においては

反する感覚です。

長年山に入ってると、良いものも多くある半面

ダメになっているものもそれ以上あります。

ということは畑での自然樹形の生産の

ポイントは1つ、

 

【大量生産】

 

これに尽きます。

まあ、大量生産につきものの

コスト的な問題はありますが、

その点もしっかり計算しております。

 

人工的に手をかけないで、そのまま自然と共存させる。

より自然に生育させることを意識すれば

山採り株と樹形的にほとんど変わらなくなります。

山のような光の入り具合などを計算した圃場づくりや

土質の性質を考慮したり色々と

これまでの生産体系とは変えていかなければ

いけない部分が多いのですが

これは現時点でほとんどクリアしていると

感じています。

 

自分が山採り株を掘りはじめた頃、

山に入るの面白くて、面白くて

しょうがなかったのですが

面白ければおもしろいほど

この自然樹形の木々を生産したいと

思うようになったら一人前だなって

ちょっと思った時があるんです。

その時は目の前にある

アオダモとかアオハダとかをみて

「山すげー!!ちょーカッコいい!!」

ってテンション上がっていた頃なんで

すぐに忘れてしまった想いなんですが

今、その時がきているような気がします。

今後のネクストグリーンマーケットを

是非注目していただきたいと思います(^^♪

 

ここらへんで良い画像を数枚♪

 

 

 

 

結局、木の良さはこれなんですよ♪♪