店長日記

431

早いものでもう4月になろうとしています。

雪もだんだんと消えてきて、春の日差しが

ぽかぽかと暖かくなってまいりました。

 

いつも今の時期になると、これから始まる

激動の日々を感じソワソワしてきます♪

4月は1年での中で最も忙しい時期なんです。

内容的には出荷がメインなのですが、

畑への苗木の植え付け、秋に蒔いた苗木の種子が

発芽してきますので、それに伴うポットへの移植作業、

そして山採り株の掘り上げ作業のラストスパート等々...

やる事ばかりあって寝ても覚めても

仕事仕事の毎日がはじまります。

昨年より1本でも多くの木々を誕生させてやろうと

張り切っております♪

そんなこんなで、店長日記も間が空いてしまっていますが

少しでも更新できるよう頑張りますので

時々チェックしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

『第3回 Next Green Market 植木市2015』

 

今回も大盛況で終えることが出来ました!!

ご参加いただいた皆々様、本当にありがとうございます。

 

今回は販売本数が500本以上と

これまでのイベントの2倍以上の掲載本数でした。

いつもなら、掲載した商品が初日からドンドン無くなっていき、

最終日にはほとんど残っていない状態となるのですが、

今回はショップ画面を見てみると、全然商品が残っているので

「イマイチだったかな~」と感じていましたが、

販売本数と売上金額をドキドキしながら集計してみると、

前回を上回る結果になっていて

本当に良かったと心底思いました。ほんとに心底。(笑)

これも全て皆様のお蔭です。ありがとうございます!!

 

自分が特にお勧めしたかった特Sクラスのアオハダや

Bクラスに掲載した面白い曲りのあるアオダモ等々。

これらが売れてくれて、すごく嬉しいですね。

あと、自然樹形のヤマボウシ。これはかなり嬉しかったです。

山採り作業中に周りのみんなから「えっ!ヤマボウシ?」

と言われながら掘った木だったので。

『山のヤマボウシはやっぱり良いな~』って言いながら

掘ってきたヤマボウシなんですよ。ありがとうございます♪

 

そして、過去のイベントとは大きく異なる部分がありました。

いつもならS→A→Bクラスの順で商品が売れていくのですが

今回は間違いなくC→B→Aという感じの状況でした。

いつものイベントというよりは多分これまでの

イベントを思い返しても初めてじゃないか?という感覚ですね。

まあ、今回のCクラスはいつもならBクラスで販売するものを

載せていましたので、そこを見抜かれていたのかな(笑)

とも感じましたね♪

 

イベントは終了しましたが、まだまだ、魅力的な

山採り株が多数あります。

ベントが終わった後は反動でアクセス数が落ちてきますが

これを何とか維持するために、ちょっと考えていることが

ありますので今後とも、是非お見逃しなく!!

 

今回も沢山の植木そして苗木を

購入していただきありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

【第3回 Next Green Market植木市2015】開催です!!

 

今回は過去最高の販売本数を謳い文句にイベント開催と

させていただきましたが、別名『アオダモ祭り』というぐらい

アオダモの本数が多いです。

このネットショップ自体、アオダモのためにあるようなもので

今回のイベントはそういう意味で念願かなったりという感じです♪

もちろん、その他の樹種も多数掲載しておりますが

やはり、当店自慢のアオダモを是非ご覧いただければと思います。

 

まず、前回のイベントでは特Sクラスでの販売本数が

1本だけでしたが、今回はもうちょっと多く掲載しております。

こちらはかなり高額な商品となっておりますので

購入のお願いというよりはまず見ていただきたいという

思いの方が強いですね。

「こんな凄いアオダモがあるんだ~」って見ていただける事が

この上ない喜びでございます♪

その特Sクラスの中に「こりゃ、すげぇ」って

思っていただけるアオハダがあります。

商品撮影してると時にテンションが上がりすぎて

思わず50枚ぐらい撮っちゃいました(笑)

特Sクラスのページを見ていただければ

すぐ分かると思いますので是非ご覧下さい!!

 

そして、S~Aクラス。

このクラスは配送してもらえるギリギリの規格、重さの

当店高クラス商品となりますが、凄く良いものが揃ってます。

山採り株ならではの豪快さ、そして繊細さを

ドカン!と感じていただければと思います!!

 

B~Cクラスですと比較的簡単に植え付けができる

お手頃サイズが多いのですが、

今回は、規格が小さいがためにA→Bに下げた

商品が多数ありますので、Bクラスでも

ほとんどAクラスと変わらないぐらい

高い質の植木が揃っています。

 

DクラスもナツハゼやヤマツツジなどCクラスで

販売してもおかしくないものを多数掲載しました。

その中でもお勧めはコシアブラですかね。

山菜木ですので是非ご覧いただきたいです。.

 

今回は本当に販売本数が多く、見るだけでも

かなり大変かと思いますが、

じっくり厳選した商品ばかりですので、

終了日の2/28までどうぞごゆっくりご覧下さい♪

何かご不明な点などございましたら

お気軽にお問い合わせください。

 

それでは宜しくお願い致します!!

 

 

 

 

 

【第3回 Next Green Market植木市2015】の概要を

発表いたしました。詳しくはトップページ真ん中の

『What's New』をご覧下さい。

イベント名のバナーをクリックしてもご覧いただけます。

 

ここ数日、ずっとイベント販売用の商品をパソコンに

打ち込む作業をしているのですが、今回のイベントは

かなり凄いと思います♪

まず、当店一押し樹種である『アオダモ』の販売本数がすごいです。

過去のイベントの状況では、とってもありがたい事に

値引きのない初日からご注文をドカドカーっといただきますが、

今回はそうもいかないと思います(笑)

商品数が多すぎて選びきれないと思います(^^♪

前ショップ名から数えて11回目のイベントとなりますが、

過去のイベントとは比べものにならない質と量なんですよ。

 

数年前に植木を運んでもらっていた佐川急便さんから

「来月から大型配送物は運べなくなりました」と告げられた時に

まさかこんな日が来るとは予想もできませんでした。

あの時、ネットショップも終りだなって正直思いました。

それが、今では「過去最高のイベント」とか言えてるのが

嬉しくて嬉しくて...

ネットで販売する見通しが立たないために

ネット販売用に確保をしていた植木を

泣く泣く出荷したあの日々の事を絶対に忘れません。

ここ数日、そんな事を思いながらパソコン作業を

頑張っています。

実際のところ、当店のイベント内容(値引きシステム)ですと

業者さんへの卸価格を下回る商品がたくさん出てきます

だけど、良いんですよ。こうやって販売できる事に

やりがいと楽しさとそしてありがたさを感じてるんで♪

さすがに赤字になるようなら代表としてまずいのですが

それはさすがにありません。

そうなれば断然ネット販売がしたい。

この一心なんですよ。

最終消費者であるお客様の直の声を聞かせてもらいながら

色んな需要に応えていけるように植木、苗木販売の

生産から販売までの仕組みを作っていく。

『これを一生やっていきたい。』それだけなんですね。

こういう重い(?)思いで今回のイベントに臨んでおりますので

良い意味でお客様には悩んでもらえたらと思っています(笑)

 

現在、【第3回 Next Green Market植木市2015】

についてのお問い合わせが多くなっておりますので

この場で少しご説明させていただきます。

まだ、正式な日程が決まっておりませんので

なんとも言えないのが現状ですが

予定では2月下旬には開催できればと考えております。

楽しみにしていただいているお客様。もう少しお待ちください♪

前回の店長日記にも書いているとおり、

今回は過去最大級の販売本数約500本を予定しております。

そして、その中でも一番お問い合わせの多いアオダモを

多数販売予定としておりまして、毎年出荷している

業者さんへの出荷本数を多少削ってまでも

アオダモを多数取り揃えたいとリスキーな事を考えております♪

 

毎回イベント開催の告知を出すと販売樹種についての

お問い合わせが多くなってくるのですが、

今回は本当にアオダモについてのお問い合わせが

多いと思います。

いつもなら10のお問い合わせ中アオダモは6ぐらいな

ものなのですが、今回は10のうち8~9という

ほぼアオダモについてのお問い合わせとなっております。

これは本当に嬉しい事なのではありますが、

こんなにたくさんのお問い合わせをいただくと、

期待外れだと思われたくない!

この一心に駆られて、かなり気を引きしめている

状況でございます。

現時点で350本の撮影が終わっておりますので

あと150本で撮影は終了となるのですが、

こちらの地方の2月はほぼ毎日雪が

降っている状況ですので、これが一番難しいです。

春先であれば500本といってもそんなに苦ではない

のですが今の時期の500本はその春先の3倍は

難しさが増します。何とか晴れ間をお願いしたいものです。

そして、その肝心のアオダモですが、多分過去最高、

そして今後、こんなに販売できるシーズンは

無いんじゃないかというぐらいの手応えを感じています。

【第3回 Next Green Market植木市2015】

正式なイベント名ですが

別名Next Green Marketアオダモ祭り!!2015】

この方が正確なイベント名かと思います(笑)

もう何年も配送の問題等でかなり本数を抑え気味にして

このショップを運営してきましたが、今回のイベントは

「一切の手加減なし」というスタンスで臨んでいます。

 

開催予定日が決まりましたら5日前ぐらいには

告知を出しますので、もう少しだけお待ちください。

 

沢山のお問い合わせ、激励、ご期待をいただきまして

ありがとうございました♪ 頑張ります!!

 

 

 

久しぶりの店長日記の更新です。

前回の店長日記でも書きましたが、

【第3回 Next Green Market植木市2015】

この準備で毎日が暮れています...

これまでイベントで用意していた本数を遥かに超える

500本という数字に向かって朝から晩まで

ひたすら植木を掘り上げています。

前ショップ名の「苗木屋ねっと」時代から数えて

11回目のイベント開催となりますが、

多い時で200本ぐらいの販売本数でしたので

今回予定している500本というのは、その2倍以上となります。

事の難しさに少々焦りを感じています。

予定としては2月中にはと考えておりますので

もう少しお待ちいただければと思います。

 

今年は例年に比べ積雪量が極端に少なく

作業がしやすくて良いなあ~と思っていましたが

昨夜からかなりの雪が降り続いています。

今もずっと降っていて全く止む気配もありません。

昨日まで秋口のような状況で作業していましたので

少し気持ちが萎えてしまいます...

駄目ですね。良い時を味わってしまうと...

まあ、今シーズンが異常ですからね。

山採り作業を始めてからこんなに雪が無い状況で

掘り上げ作業をしたことはありません。

昨日までは土が見えてた中での作業でしたが

いつもなら1m弱は雪がありますからね。

 

まあ、山採り作業を始めて10年もやってると

色んな年がありましたので、すぐにいつも通りの

劣悪な積雪環境に慣れると思います(笑)

 

木の先っぽの枝が少しだけ見えるぐらいの

積雪約1.5mという場所で掘ってた年もありました。

ナツハゼのように小さめの木で枝が1本も見えない状況で

宝探しのように掘ってた時もありました。

 

ただ、掘り上げ作業という狭い視点で考えると

大変だなという感覚があるのですが

この雪こそが自然樹形と言われる山採りならではの

素晴らしい株立ちが創造されるのですから

広い視野で捉えると、なくてはならない条件の

1つなんですよね♪

その昔、雪の少ない地方の山採り作業現場を

見せてもらった事があるのですが、

同じ山採り株でもこっちのものとは全然違うんです。

自分はこっちの地域の山採り株しか見たことが

無かったので同じ山採り株とは思えない樹形に

驚いたことを覚えています。

樹形の立ち上がり方がすごくきれいなんです。

畑で作った株立ちのように。

その頃は、単純に良いな~って思っていました。

枝も絞りやすくてトラックにも載せやすくて。

こっちの山採り株は幹に曲りがあって

根巻きしづらい、トラックに載せづらい、

1本1本が独特すぎて...

まあ、今ではむしろ魅力的に感じていますが♪

この独特な樹形は雪による影響が大きくて、

重い雪によって幹や枝に癖をつけられるんです。

なので、当方では畑で生産しても山採り株のような

樹形になりがちです(笑)

なので、雪が多くて大変だという感覚は

ちょっと違っていて、むしろこの地域で

良かったと感謝しながら

作業しなければいけませんね♪

 

文章で書くとこんな感じになりますが、

実際、現場に行くとへこたれるのが山採り作業の

難しいところではないでしょうか?(笑)

こんな感じで頑張っていますので

イベント開催までもうしばらくお待ちください。

肝心の商品の質にはかなりの手応えを

感じていますので♪

 

今年は根雪になるのはものすごく早くて

どうなることやらと思っていましたが、

全く雪が降りません。どうかしてるんです。

青森や秋田はひどく雪が降る予報が出ても

こちらの地方は全く降らないんです。

まあ、降らないに越したことはないのですが

こんなに気持ちよく山に入らせてもらってるのが

逆になんか気持ち悪くて、少し不安です...

2月になって積雪2mなんて予想外の

事態になったりしないかと(笑)

そんな感じなので、作業の方は順調極まりない

過去最高のペースです。

1月中には商品追加をと考えていましたが

 

やります!!

 

【第3回 Next Green Market植木市2015】

 

日程的はまだ全然未定なんですけど

今回は新年一発目のイベントなんで

大量も大量の販売本数目指そうかなと。

その昔、300本ぐらいをイベントで販売したのが

今までで一番多い本数でしたが

今回は500本目指してみようかと思ってます♪

ただ、秋口と違って今の時期は撮影にすごく

時間がかかるんですよね。

雪が降らない年といっても1日に何回かはちらついてくるので。

そして何といっても商品の質がかなり良いと

思います。特SクラスからDクラスまで

幅広く商品を掲載できると思いますよ。

ていうか、過去最高の質を感じています。

アオダモ、アオハダ、ナツハゼ、アカシデ、アズキナシ、

ヤマモミジ、ハウチワカエデ、ヤマツツジ...等々

今後、超えることが出来ないんじゃないかというぐらいの

質の高さを感じています♪特にアオダモ♪

イベントとなれば準備の時間がかかりますので

1月開催というのは難しいかと思いますが

2月中にはと考えています。

購入の有無に関係なく見るだけ見ていただきたいですね。

本当に自信がありますので♪

一応イベント開催のご報告とさせていただきます!!

 

 

新年あけましておめでとうございます!!

昨年は沢山の植木、苗木をご購入いただきまして

ありがとうございました。

2014年はといえばやはり年末のイベント

『第2回 Next Green Market 植木市2014』が記憶に

残っていますね。

前ショップ名の「苗木屋ねっと」時代から数えると

10回目のイベントでしたが一番盛り上がったと感じています。

次回の開催は何とも言えませんが

お客様からもっとイベントを開催してほしいとの

ご要望がたくさんありましたので2015年は

その点をどうするかというのが課題だと考えています。

そして、今年はもっと山採り株らしい樹形のものを

販売していきたいと思っています。

やはり自然で作られる「曲り」というものに

こだわっていきたいです。

ただ、こういう樹形は梱包が難しく

どうしても配送途中で枝が折れてしまう

可能性があるんですね。その枝が一番のポイントなのに。

しかし、今年は折れてしまったらごめんないさい。

その場合には全額返金させていただきますので、

なにとぞ、なにとぞお願い致します。

という感じでやっていこうかとも考えています。

それぐらい、販売したいも樹形のものがたくさんあります。

今まではそういうものは植木業者さんへ大型トラックに

載せて卸してきましたが、これを一般の個人向けに

販売できたらと数年前からしきりに考えてきました。

これを実現させるのも2015年の課題かと考えています。

 

ここ10年で植木業界も大きな変貌が見られています。

360度どこから見てもきれいな立ち姿の植木が

好まれていた時代が10年前。

現在は、より個性的でより独創的な山採り株に

人気が集中しています。これが今の時代です。

自分がこのショップを始めたのが、この10年の間です。

その前は大学を卒業して、実家の苗木生産を行いながら

ずっと気になっていた山採り株をひっさげて独立。

(かなり反対もされましたが...)

「人気急上昇!アオダモ株!!」なんてフレーズで

ヤフーオークションで販売してましたね。

世間的にアオダモの事はあんまり知られていなかった

頃なので、なかなか難しい部分もありましたが

現在のようにアオダモが落葉樹の代表的な樹種になってくれて

本当に嬉しいです。10年前にはこうなって欲しいなと

思ってた状況が今のこの状況になってるんで。最高ですよね♪

そして、これから10年後ですよ。

年齢は46歳になってるはずですので

木に対する感覚がどうなってるのかが

まず不安になります(笑)

もしかしたら、山採り株は山採り株でも

ほぼ枯れている木をつかまえては

1本だけ生きている小枝を見て

「これは凄い!」って言ってるかもしれませんし(笑)

 

ただ、10年前に植木生産農家さんのきれいに生産された

植木畑を見た時、やっぱり山採り株だなって感じた

あの感覚を維持し続けるのが今後10年だと思います。

 

2015年もどうぞ

【植木と苗木の専門通販サイト Next Green Market】を

宜しくお願い致します!!

今年もあと残りわずか...

毎日、山採り作業に明け暮れています。

今年は根雪になるのが早かったのですが

そんなに積雪量が無く良いには良いのですが

とにかく風が強い!!これが最近きつく感じています。

この強風に雪が混じった時には

まさに『南極大陸』。間違いなく。

何年か前にドラマでやってたあの風景です。

麻布をかける前に掘り上げた根鉢を

ノコギリ、剪定バサミを使って整えるのですが

この道具も外に出しておけば3秒かからずガッチガチです(泣)

そんな時、お客様から電話でお問い合わせを戴く事が

ここ数日すごく多いので、この場で少しお答え致します。

「次回の商品追加はいつぐらいになるんですか?」

「年内は難しいのですが、年明けの1~2月ぐらいには

商品追加できると思います。」

「特SクラスやSクラスなどの大きめのものもありますか?」

「今、ちょうど掘っているところです(笑)」

このやりとりが今日は1時間に6回もありました(笑)

いつもはアオダモのお問い合わせが

ダントツで多いのですが、なぜかここ数日は

アカシデのお問い合わせが多くて少し驚いています。

アカシデはかなり好きな木なのですが

お問い合わせが多い木ではないので

固まってお問い合わせをいただくとかなり違和感があります。

しかし、このアカシデ。本当に良い木だと思います。

夏場などの暑い時期にアカシデの葉が茂っている

木の下から葉ごしに太陽を見上げれば分かりますよ♪

アカシデの素晴らしさが(笑)

 

そして次に多いのがナツハゼ。

ナツハゼは安定的に人気がある樹種なのですが

アカシデ同様、お問い合わせが多い木ではありません。

しかし、ナツハゼは一家に一本必要なぐらい

魅力的な木だと思ってます(笑)

低木に分類される木ですが、この低木類の中では

ダントツの魅力を放っている木だと思います。

そして、これはよくお問い合わせであるのですが

「おすすめの木は何ですか?」

「その木の鑑賞ポイントは?」

というのがメール、お電話両方でよくある

内容のお問い合わせで、

この質問をお電話でいただくと

返答に困る事がよくあるんです。

しかし、この困る原因が最近しっかりと判明しました。

自分の木に対する想いというのは

花がきれいとか実が可愛いとか紅葉が美しいとか

そんなところじゃないんです。(今さらですが...)

言葉で説明させていただくと

 

『その樹種の雰囲気』

 

この一言に尽きます。

樹種によって枝ぶりや葉の形、花や紅葉など

本当にそれぞれ異なって存在していますが

そういう細かいところを見ているのではなく

その木の雰囲気を感じて

「かっこいい!」

「すげえ~」

「ヤバい!!」  などなど...

活字にすると「頭悪そうだな」と

思われてしまうかもしれませんが(笑)

実際、この感覚で木を想ってます。

なので、お電話で直接やり取りすると

言葉を選んじゃってうまく説明できなかったり

するんですよね。

そして、次のようなメールもいただきました。

「まだ、30代のようですが、山採り作業の

ようなきつい仕事を辞めてたいと思ったことは

ないんですか?転職を考えたことは無いんですか?」

面白い質問だと思いました♪

 

ここで、最初の文に戻ります。

南極大陸のような雪が風にのって

嵐のような状況の極寒の山の中にいると

木はこの状況どう思ってるんだろうって

時々、横になってみたりすることがあるんです。

土の上に。雪の上に。さもコタツで横になっているように。

そして強風に吹かながら枝に雪がのっていく

様を見てるんです。まあ、すぐに「寒い!!」ってなるんですが(笑)

どんなに過酷な状況で山採り作業をしてても

心底嫌だなと思ったことは一度もありません。

寒くて嫌だな~っていうのは表面上の感覚で

自分の奥底には過酷であればあるほど

自然の様を楽しんでる楽観的な感覚が

確実にあります。

「暑い時もあれば寒い時もあるよね」ってなぐらいに。

なので、天職だと思いますよね。

人工的ではなく自然にこの感情がインプットされてるんで。

 

これからも良い木を提供していけるショップで

ありたいと思っています。

今年も残り僅かとなりましたが、

今年も良い年だったなあという形にもっていきましょう!!

 

とうとう、雪が積もってしまいました...

今年は早すぎます。

まだ、畑から掘り上げなければならない苗木が

あるのに40㎝前後ぐらいの積雪となっております。

きついです(泣)

今年は苗木の秋口出荷が例年に比べ飛び抜けて多く、

暮れても暮れてもアオダモの苗木の選別をしています。

今年はとにかくアオダモの生産本数が多く

10万本は軽くあるんではないでしょうか?

この在庫からご注文いただいている規格を選別して

出荷するのですが、ご注文をいただいている規格が

30cmで、仮に在庫本数が10万本あるとすれば

30cmは1割あるかないかという感じなんです。

なので、ほぼ全ての苗木を選別しての出荷となるため

時間がかかるんですね。

例年ならもっと伸びが良くて5割ぐらいは

30cm以上に なっているのですが、

これも生産力の微妙さが招いた状況です(笑)

まあ、溺愛しているアオダモなんで

そんなに気にならないのですが、

さすがにこの本数は凄いと思います。

自分がこの仕事を始めてからは一番アオダモの

生産量が多い年になりました。

出荷分を差し引いた植木生産用に使う苗木が

ほとんどですので、将来の姿を想像しながら

選別作業のモチベーションを上げています♪

『第2回 Next Green Market 植木市2014』終了致しました。

 

ご参加いただいたお客様、本当にありがとうございました!!

これからも、より素晴らしい植木を販売していかなければと

強烈に感じさせていただきました♪

今回のイベントの初日は値引きなしにも関わらず

沢山ご注文いただいたのには驚かされました。

最終日にはS、Aクラスがほぼ無くなってしまい

「何だよ~、もっと本数出せよ~」的な

ご意見も沢山頂戴いたしました♪

 

そして次回のイベント開催はいつですか?との

お問い合わせもいただいておりますが、

一応、こちらの気持ちとしては1年に1回のイベント的な感覚で、

これをちょこちょこやってしまうとショップ運営が

脅かされてしまうかもしれません(笑)

 

イベント恒例の「値引きサービス」

これは前ショップ名「苗木屋ねっと」時代から

ずっとやってた サービスイベントなのですが、

それも早10回目を迎えました。

最近はかなり定着してきたようで、

値引き額が変わる夜中の12時になると

ズバズバズバ!!っと凄い勢いで ご注文が入ってきます♪

夜遅くまで見ていただいている事に感激しています。

そして、ものすごく感謝しております。 本当に嬉しいです♪

 

今回のイベントはご注文とお問い合わせが

ひっきりなしでしたので睡眠時間もかなり少なく

しんどい部分もありましたが 、お客様が見てくれてるんだと

思うと眠気なんてそんなに感じませんでしたね。

いや、結構眠気はあったのかな?

常連のお客様から

「指定日なしの値引きが-5,000円になってるぞ!」 との

メールをいただいていましたから(笑)

それだけではなく、指定日なしの値引きを入れ忘れて

メールを送信してしまったりと 数件のお客様には

大変ご迷惑をおかけ致しました。本当に申し訳ございません。

 

自分のパソコン作業は極力夕方~夜、

そして朝に作業を行います。

日中に外仕事をしているからというのもあるのですが、

夜にメールなどの作業をした方がすぐに

お客様と連絡をとることができて

次の日の発送業務の計画を立てやすいからなんです。

ショップを始めた時からこのスタイルは変わりません。

なので無理にでも夜にやってしまうんです。

まあ、それでお客様にご迷惑をかけるようであれば

改善していかなければ いけないと思いますので、

今後は気を引き締めていこうと思っております♪

次回のイベントがいつかは明言できませんが

1年に1回ではなくもっと開催していきたいという

考えはあります。昨今の配送事情を考えると

現時点ではやはり1回かな?というところもありますが

この部分さえ円滑になってくれれば

1ヶ月に1回のペースでも開催可能なのですが...

 

頑張りたいと思います。

 

日本全国にアオダモの素晴らしさを!

 

今後とも

【植木と苗木の専門通販サイト Next Green Market】

宜しくお願い致します!!

 

沢山のご注文ありがとうございました!!!

『第2回 Next Green Market 植木市2014』 現在開催中ですが

大盛況も大盛況で心底感激しております♪

イベント初日には値引きが無いのですが

それにもかかわらず、沢山のご注文をいただき 本当に嬉しく、

そして感謝の気持ちで一杯です。

おかげ様で昨日は一睡もしておりません(笑)

 

パソコン作業を担当している自分は

日中は外仕事、夕方から夜中そして朝方に

パソコン作業をしているのですが

回のイベントはメールが鳴りやみませんでした♪

ご注文とお問い合わせの感謝感激雨あられってやつです(笑)

 

特に今回大目玉だった『特Sクラス」のアオダモ。

このアオダモについて何十通のメールをいただいた事か...

一番多かったのが、売約済み後のメールです。

「次回の特Sクラスはいつ販売されるの?」

この内容のお問い合わせが多かったように思います。

今回販売した特Sクラスのアオダモは

はっきり言ってそう出てきません。

このクラスは秋~春にかけて山採りしていてても

数本しか出てきませんので

次回の販売は全く見通しがたたないのです。 すいません...

 

現在大盛況中のイベントですが

大盛況であればあるほど不安になってくる 事があります。

それは、「配送の問題」です。 ここ数年悩まされ続けた問題です。

どうしても重量がある配送物ですので

配送会社さんも大変なんです。

1番挙げられるのが、 配達に行って不在だったため

不在通知書を置いていったらお客様から電話があって

「今持ってきてくれ!」

これが1番配送業者さんから言われる事です。

次に多いのが、Aクラス以上のような重量がある商品を

「ここまで運んでくれ!」といって

腕を組んで見ているような場合が多いそうです。

こんな感じの状態ですので、配送業者さんも

植木の配達を嫌がってしまうんです。

ここ数年、この問題だけでは無いのですが

大幅な送料の値上げや運んでくれないという

事態になっています。

配送会社さんは配送物を運ぶのが仕事。

それはもちろんなのですが、

やはり重たそうな荷物の場合は

何かと気遣っていただければと思います。

お願いします。

インターネットで販売している以上 配送会社さんから

もう運ばないよと通達されてしまったら

それはもう致命的な状態になってしまいます。

今回のイベントもそうですが、

ここ数年は配送業者さんとのこのデリケートな

関係があるために、ある程度抑えて

販売している部分がかなりあります。

いつの日か全力でこのショップを運営出来る日を

夢見ています。SクラスやAクラスの商品を

何十本何百本と販売してみたいです。

販売店側がお客様にお願いするのもちょっと違うのは

重々承知ですが、お願い致します。

少し重たい話になってしまいましたが

イベントも終盤に差し掛かろうとしております。

是非、素晴らしい木々の数々をご覧下さい♪

『第2回 Next Green Market 植木市2014』の概要を

ショッピングページ内の「What's New」にて掲載致しました。

今回は当店自慢のアオダモをはじめ、

販売総数200本を超える沢山の商品をご用意しております♪

そして概要ページを見てもらえばすぐに分かると思いますが

今回はじめて新設させていただいた「特Sクラス」がございます。

具体的な内容はお楽しみという事で控えさせていただきますが

今回、特Sクラスで販売する商品は「たったの1本」でございます。

価格も高額な商品となりますので、

なかなかご購入まで 結びつかない部分もあるかと思いますが、

何よりもまず見ていただきたい!! この一心です♪

是非、楽しみにしていただけたらと思います。

その他のS~Dクラス全てのクラスにおいても

見ごたえのある商品を多数そろえたつもりですので

こちらの方も乞うご期待下さい!!

やっとイベント用の商品撮影も終り、
パソコンへのアップ作業をしています。
もう少し早くに商品撮影を終えたいと予定していたのですが
いいところで雨が降ってみたり、
てんとう虫が大発生して撮影できなかったりと
商品撮影にかなり時間がかかってしまいました。
今回のイベントでは大人気樹種のアオダモをはじめ
アオハダ、コハウチワカエデ等々の樹種を多数揃えております。
11月20日前後にはイベントを開催したいと考えておりますが
正式な日程までもう少しお時間をいただきたいと思います。

11月のイベントについて沢山の

お問い合わせをいただいておりますので

こちらのページで少しご説明させていただきます。

まず、開催日程ですが 実際の所、まだ確定することができません。

まだ、掘り上げ作業真っ只中で、

11月中には間違いなく開催予定なのですが

正式な日程は決定する事が出来ません。

大変ご不便をおかけ致しますが

その点は何卒ご理解いただければと思います。

現時点でお客様からリクエストのある樹種を

集計してみるとやはりダントツの1位は『アオダモ』。

やっぱりさすがです♪その他の樹種と比較すると

桁違いのお問い合わせ数です。

次に多いのが『コハウチワカエデ』

そして『アオハダ』、『ナツハゼ』、『アズキナシ』 と続いております。

そんなにリクエストが多いわけではないのですが

今年に限って、ちらほらお問い合わせをいただくのが

「マンサク」と「ヤマツツジ」です。

マンサクは自分も結構好きな樹種なんですが

知名度が低いのかあまり人気が無い部類の

樹種だと感じていましたのでこれは嬉しいですね♪

ヤマツツジはコテコテの山採り樹形を希望される方が 多いようですね。

確かにヤマツツジの自然形は本当にかっこいいです。

一昔前の和風バンバンのイメージとは異なり

今風のお家にわざと入れる事によって

新しい感覚の ヤマツツジを見ることができます。

 

今シーズンのリクエスト状況をまとめると こんな感じになっております。

何とかご希望に添えるように頑張って準備しておりますので

もうしばらくお待ちいただけたらと思います♪

掘り上げシーズンもいよいよ開始となり

掘り上げ作業に没頭している毎日であります♪

数日前から山採り作業を開始しているのですが

手応えとしては...

 

最高です!!!

 

ここ数年間で最高のレベルでは?と思わせるぐらい

素晴らしい株立ちが掘り上がっています。

まあ、ここ数年間でも良いものは

沢山掘り上がって いたのですが、配送業者さんとの

デリケートな関係上、 販売できないものが多かったんです...

そして今年掘っている場所のものは

配送可能な大きさのものが多数ありますので

かなり手応えを感じています。

 

「デリケートな関係」とは?

ここ数年で運送業界の状況が変わり

以前のように植木のような大きいサイズの配送物は

気軽に運んでもらえない状況になっているのです。

送料は3倍ぐらいになってますし...

なので、こっちの販売元が好きなように

ショップで販売することが出来ない状況なのであります。

残念な事に...

大きいものというだけでなく植木のような運びづらい

形の配送物は嫌がられるんですね...

当店が一番盛り上がっていた頃は

1日に4トン車1台ぐらいの配送商品がありましたが、

今そんな出し方をしたら運んでくれなくなっちゃうんじゃないか?

という雰囲気がビンビンと漂っています。(泣)

なので、以前みたいな頻繁なイベントを

行うのはかなり厳しいのであります...

 

がしかし!

 

来月中にはイベントを開催予定です。

それも盛大に!!

イベントで配送個数が増えても対応できるように

新たに「新潟運輸」さんとも新規契約を完了しました。

是非楽しみにしていて下さい。

アオダモ、アオハダはもちろん、

素晴らしい落葉樹の数々を お見せできると確信しております。

こちらの地方は今年もきれいな紅葉をしています。

毎年見ている風景ですが、本当に気持ちがいいです♪

紅葉をみてると今年も終盤だなという気持ちになると同時に

堀り上げシーズンが始まるというワクワク感がこみ上げてきます。

こちらの地方は結構な積雪量がある地域ですので秋は本当に

忙しいんです。

種取り、種まき、苗木の冬支度、植木の冬囲い、堀り上げ作業

苗木・植木の出荷...

特に苗木は300万本はある苗木を全て掘り上げて

横に寝かせ根に土をかけて畑一面を苗木のじゅうたんのようにする

「仮植」という鬼のような作業があります。

これらを10月~12月の雪が降るまでに終わらせなければなりませんので

仕事してるんだか寝てるんだか境目が分からなくなるぐらい

精神的に追いつめられる日々を過ごします。

これが仮植風景です。

すべて横に倒して植えておかないと雪で折れてしまうんです。

 

そんな忙しい最中でも秋の紅葉はちょっとした息抜きになるんです。

上記の画像はショップ販売中(?)のイロハモミジになります。

ご検討いただいていたお客様のご都合で販売を停止していましたが

販売再開が遅れてしまいまだ停止中です...

近日中に数本再開いたします。

 

そして次にジューンベリー。

これがまた良い色合いになるんですよね。

画像では分かりづらいのですがオレンジっぽい色に紅葉してます。

モミジ類で言えばコハウチワカエデの紅葉に近いのかな?

こんな感じで忙しい最中に癒してくれるのが紅葉なんです。

この紅葉があるのと無いのとでは

雲泥の差、月とスッポン、天と地の差があるのです!!

こんな感じで今年も紅葉に支えられながら

頑張っていこうと思っている今日この頃です♪

 

 

今年もメグスリノキがきれいに色づいてきました。

毎年見てる紅葉なのに毎年心躍らされています♪

このメグスリノキは本当に良い木だと思います。

この3枚葉といい、葉の質感といい、そして紅葉。

本当に良い雰囲気を持っている木です。

 

そしてトチノキ。

葉の大きさが黄葉の良さをさらに引き立ててくれます。

葉が大きいため黄葉した時のインパクトといったら

すごいんです。

赤と黄色。この時期は本当に癒されますね♪

 

こちらの地方はかなり涼しくなってきてアオダモなんかは

紅葉が始まってきました。 1年間で一番好きな季節の到来です♪

今の時期になると取引業者さん向けの在庫表を制作をします。

露地苗、ポット苗、植木の規格と数量を出して

在庫表を作るのですが今年は何といっても

アオダモの苗木の数量がかなりのもんです。

この仕事を初めてから一番の生産本数だと思います♪

 

それがこの画像♪7月上旬ぐらいかな?

 

ず~と奥までアオダモです♪

この画像には映っていないのですがこれぐらいの列が

あと5本ぐらいあります。

今年は天候が悪くて伸びが良くなかったのが

ちょっと残念でしたが...

推定100,000本は余裕で超えてくるかとは思いますが

本当に幸せですよ♪

大好きなアオダモの苗木をたくさん作って、

立派な植木になるまで手をかけて、

こうやってインターネットに載せて、

まだ見ぬアオダモ帝国の夢を見ながら...

この苗木たちが植木になる頃、

アオダモなんてまだ作ってんの?

昔、流行ったよね~とか言われてるかもしれないけど。

(まあ、植木になるにもそんなに時間は

かからないと思いますが(笑))

とにかく嬉しくて幸せで今に満足してます♪

 

 

 

 

 

ここ最近、アオダモについてのお問い合わせを

多くいただいておりますので

今回はそのお問い合わせについて書こうかと思います。

「買った時のアオダモと違う感じになってきました...」

このお問い合わせがここ数日多く寄せられています。

画像を送っていただいて見てみると、

どう見ても肥料のやりすぎなんですよね。

当店の「植え付け・管理方法」でもご説明させて

いただいておりますが 肥料を与えすぎると

葉は厚ぼったくなりますし、 成長が良くなる事によって

枝の節の間隔が伸びてしまいせっかくの

自然樹形が台無しになってしまいます。

どうしても植え付け=肥料みたいな感覚があるから

植え付け時に肥料を入れてしまうのかもしれませんが

近年人気のある山採り株特有の個性に関しては相反する行為です。

そもそも、最小限の肥料分で育成されてきた山採りの木々に

人工的に肥料を与える行為自体がちょっと違うんです。

ただ、植えられる場所の土質がどう見てもひどい場合には

しっかりとした土壌改良が必要ですし、

肥料分も必要な場合もあります。

この点の判断は非常に難しいので不安な方は

お気軽にご連絡いただければと思います。

 

そして、次に多いお問い合わせが

「近くの植木屋さんで購入したアオダモなんですが

貴店で販売されているアオダモとちょっと違うんですが...」

当店で販売しているアオダモはマルバアオダモといって

繊細な葉、枝ぶりが特徴的なタイプのアオダモになります。

そして、バットになる木であるアオダモというのが存在します。

こちらは葉がもっとゴワゴワとしていて、

成長の仕方も比較的まっすぐに伸びていきます。

マルバ~と比較すると成長速度も早めです。

その他にヤマトアオダモ、アラゲアオダモ等々

様々なアオダモが存在するのですが、

なかなかこのアオダモの分類の仕方や見分け方に

不明瞭な点があるのも事実です。

 

上記の樹種を大きく分類すると

①アオダモ(ヤマト~、アラゲ~)

②マルバアオダモ

この二つに大きく分類することができます。

 

①は成長が早いタイプで枝、葉に力強さがあります。

バット材に使用される方。

②は伸びも緩やかで葉、枝ぶりに繊細さがあります。

現在山採り株で主流となっている庭木用のアオダモです。

近年のアオダモブームで植木生産者さんも

アオダモを畑で生産するようになってきましたが、

ブームが強すぎて知識が遅れてついてくるような

状態という部分も少なからずあるのが現状です...

 

そして、その画像を送っていただいた中で 最もひどかったのが、

既にアオダモという樹種ではないものがありました。

画像に映っていたのは何と!『ヤチダモ』

それも、すごく立派なヤチダモ(笑) これはひどかったですね。

ヤチダモはアオダモと同じモクセイ科ですが全然異なる見た目です。

やはり、こうなると重要なのは

アオダモのどこに魅力を感じて、庭木を購入するのか?】

という事が重要になってきます。

アオダモという名前だけで決めてしまわないように

することが絶対に大切だと思います。

 

これがアオダモか~とヤチダモを見ていても

アオダモの本来の良さを知ることは出来ません。

きっと、その人はアオダモあんまり良くないな~と

感じていると思います。

近所の人にそのヤチダモを見せたとしたら

その近所の人もアオダモを勘違いしてしまいます。

こんなループの仕方でアオダモの否定的な

印象が広がらないように願っております!!!

 

いや、これはアオダモ人気の裏側にある必然的な現象でしょうか?

偽ブランドのバッグのように...

やっぱりアオダモ!大したもんです♪